top of page
Office locations
New York, NY
Los Angles, CA
San Jose, CA
BLOG
検索
まつみん
2020年9月16日読了時間: 3分
GeekTech特集 コンテナとは?
こんにちは、IIJ America inc サイト管理者のまつみんです。 我々のIT業界で普通であっても、お客様にとってはさっぱり意味がわからない事がたくさんあります。そのギャップを埋めるのが GeekTech特集です。今回はコンテナ...
900
まつみん
2020年9月2日読了時間: 2分
GeekTech特集 IDaaSとは?
こんにちは、サイト管理者のまつみんです。 我々のIT業界で普通であっても、お客様にとってはさっぱり意味がわからない事がたくさんあります。そのギャップを埋めるのが GeekTech特集です。今回はIDaaS (Identity as a Service)を解説します。...
610
あっきー
2020年8月13日読了時間: 4分
概説 BCP(事業継続計画)とDRP(災害復旧計画)について【前編】
こんにちは、エンジニアのあっきーです。 「サイバーセキュリティ特集 リスク管理とは?【前編】【後編】」では、リスクとリスク管理の概要についてお話ししました。リスク管理は、サイバーセキュリティに限った話ではなく、組織が安定的に事業を継続し利益を上げる、もしくは事業停止による損...
3,6860
まつみん
2020年8月11日読了時間: 2分
GeekTech特集 ベアメタルとは?
こんにちは、サイト管理者のまつみんです。 我々のIT業界では普通であっても、お客様にとってはさっぱり意味がわからない事がたくさんあります。そのギャップを埋めるのが GeekTech特集です。今回はベアメタル(Bare Metal)を解説します。 ベアメタル(Bare...
1730
あっきー
2020年8月6日読了時間: 5分
サイバーセキュリティ特集 フレームワークを活用しよう!【CIS Controls編】
こんにちは、エンジニアのあっきーです。 最近は、California Consumer Privacy Act (CCPA)やNY SHIELD Actのような個人情報を守るための規制等でもITシステムの適切なセキュリティ対策が求められるようになり、IT担当者の方も自社のシ...
2,7630
あっきー
2020年7月30日読了時間: 5分
サイバーセキュリティ特集 標的型メール攻撃訓練をしよう!
こんにちは、エンジニアのあっきーです。 最近、フィッシングメールに騙されて送金被害にあってしまった、グループ会社で被害にあったことを聞いた、偽メールを開いてしまう社員が多い、今後もしかしたら被害にあうのではないかと心配になっている経営者やIT担当者の方は多いのではないでしょ...
1740
-
2020年7月28日読了時間: 5分
GeekTech特集 VPNとは?
こんにちは、サイト管理人のまつみんです。 我々のIT業界で普通であっても、お客様にとってはさっぱり意味がわからない事がたくさんあります。そのギャップを埋めるのが GeekTech特集です。今回はInternet VPN (Internet Virtual Private...
4870
あっきー
2020年7月23日読了時間: 5分
サイバーセキュリティ特集 リスク管理とは?【後編】
こんにちは、エンジニアのあっきーです。 前回は、「リスク管理とは?【前編】」と題して、リスクとリスク管理の3つのプロセスのうちの1つであるアセスメントについてお話ししました。この【後編】では、残りの2つのプロセスである対応とモニタリングについてお話ししたいと思います。...
1320
あっきー
2020年7月16日読了時間: 4分
サイバーセキュリティ特集 リスク管理とは?【前編】
こんにちは、エンジニアのあっきーです。 セキュリティ対策として、IPS/IDSやクラウドへのアクセスを制御するCASBのようなセキュリティシステムの導入、定期的な脆弱性診断、社員のセキュリティ教育等を実施されている会社は多いかと思いますが、経営者やIT担当者の中には、自社の...
2200
あきひサン
2020年7月6日読了時間: 3分
VDIを検討するなら知っておきたい「デスクトップ仮想化」と「アプリケーション仮想化」の違い
こんにちは、IIJ Americaエンジニアのあきひサンです。 今回は、別の記事で紹介したVDIについてもう少し深堀りし、「デスクトップ仮想化」と「アプリケーション仮想化」の違いについて解説していきます。どちらを選ぶかで使い勝手やコストが大きく変わってくるので、VDIに興味...
2810
まつみん
2020年6月15日読了時間: 2分
GeekTech特集 L2延伸とは?
こんにちは、サイト管理人のまつみんです。 今日はクラウド化に欠かせないネットワークのお話をしようと思います。 クラウド化の負担になっているネットワーク 当ブログのテレワーク特集でも触れましたが、企業のクラウド化において作業工数がかかる部分として既存システムとのクラウド連携が...
1,5170
-
2020年6月14日読了時間: 3分
GeekTech特集 SSD or HDD?
こんにちは、サイト管理者のまつみんです。 今回のGeekTech特集はサーバーやパソコンに搭載されているディスクです。 ディスクの役割 サーバーやパソコンに搭載されるディスクは、主に3つの役割を担っています。 OS (Operating System)を格納している...
680
-
2020年6月9日読了時間: 2分
vSphere 7.0 GAリリース
こんにちは、サイト管理者のまつみんです。 今年のコロナ渦に埋もれてしまった話題の中で、個人的に大きかったことはVMware vSphere 7.0がようやくGAになったことです。まだVMwareの資格保持者が日本でも数百人しかいなかった時代から触れている自分としては、6系が...
1150
bottom of page